2013.07.22
学校紹介
横浜中央看護専門学校にはカメがいます???
こんにちは、開設準備室のy.kです。
2013年7月17日(水)に、横浜中央看護専門学校の上棟式がおこなわれました。
太い鉄骨が力強く四方に立ち、その基礎部分に塩・お酒を撒き、安全に作業が進むよう準備室職員・工事関係者全員でお祈りしました。


現在、工事は順調に進んでいて、柱はそびえるように立っています。
ここ神奈川新町は、浦島太郎伝説がある土地で、先のブログでも紹介がありました通り、
駅を降りて、すぐに様々な場所でカメ模様に出会えます。
駅周辺のカメ模様を見つけた方は、今度は空中のカメ模様を見つけに来ませんか!?
新校舎の建設現場を見守るようにカメ模様があるんです。
空中にいるカメは珍しいですよね!
新校舎の建設現場を沿いに走っている第1京浜国道の歩道を横浜駅方面に上をみながら
歩いてみると・・・・・!!!
なんと・・・
そこには・・・・・・
街灯のうえ部分に波にのっているカメがいるのです。

カメは、古来から泳ぐ姿が神様の影と言われている生き物です。
神奈川新町のカメは、今は街灯の上にいますが、校舎完成後には、
太陽の光をうけて、影がどこに映るのでしょうか!
ぜひ神奈川新町のカメに会いに来てください。